成田周辺の観光といえば、まず思い浮かぶのが成田空港です。日本の空の表玄関として、その名を世界にとどろかせるこの近代的な観光スポットは、この町の新しい顔のひとつとして、人気や知名度だけでなく、利用者の数の多さも絶大です。世界中の人が乗り降りする未来都市のような施設が強い印象を与えるいっぽうで、この土地には古く長い歴史を誇る観光名所もたくさんあることを忘れないでほしいと思います。そんな新旧織り交ぜた魅力溢れる観光スポットの定番と穴場をご紹介していきます。
国内最大級の広さ 成田国際空港
http://blog.livedoor.jp/dec_19/archives/4966775.html
http://airplane.kazutrade.info/%E6%88%90%E7%94%B0%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E7%A9%BA%E6%…
成田の観光スポットでもある成田空港は日本を代表する国際空港です。http://airplane.kazutrade.info/%E6%88%90%E7%94%B0%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E7%A9%BA%E6%…
ターミナル1はショッピングエリア
その規模や利用人数はいずれも国内最大級となっています。飛行機を利用する人だけでなく、各種ショップでのお買い物や空港見学などを目的にしたお客さんも多いのが特徴です。一般利用のターミナルは二つあり、ショッピングを楽しむのはターミナル1でしょう。
飛行機見学にはお目当ての機種や航空会社の離発着の予定を確認してターミナルを選ぶ方が確実です。以外のの一つで、規模、離発着数、利用人数など、どれも国内最大クラスです。
展望デッキは第一ターミナル5階にあります。400mのA滑走路全体を見ることができ、飛行機の離発着を間近に感じることができます。また第二ターミナル4階には見学デッキがあり、止まっている飛行機を見ることができます。見学時間はどちらも6:30~21:00(4/1~9/30)7:00~21:00(10/1~3/31)です。
基本情報
- ・名称:成田国際空港
- ・住所:千葉県成田市成田国際空港
- ・アクセス:JR・京成 空港第2ビル駅、成田空港駅下車
- ・電話番号:0476-24-8000
- ・公式サイトURL:http://www.narita-airport.jp/
2.成田山表参道
http://webmemo.biz/kawatoyo-narita/
表参道は寺院や神社などにお参りする道。成田の表参道ですから、成田山へつながる道となります。参道はおよそ800mあります。米せんべいや地酒がお薦め
成田山の表参道にはたくさんのお店がありますが、特にうなぎ屋さんのお店がたくさん並んでいます。成田山詣での癒しのエネルギーの源として始まったとも言われています。その他。羊羹や米せんべい、地酒やお土産物の手作りの籠やお箸なども売られています。お正月や節分の日などは特に多くの人で賑わいます。成田山表参道は、JR成田駅から始まります。駅前には不動明王の分身とされる、樹齢700年を超す椎の木があります。入口を入ると花崎街界隈となり、左手に大師堂があります。この辺りは、昔から長旅をしてきた客にうなぎを振る舞って労う旅館が多く、今でもうなぎが名物となっています。
基本情報
- ・名称:成田山表参道
- ・住所:千葉県成田市
- ・アクセス:成田駅から徒歩で15分
- ・公式サイトURL:http://www.nrtk.jp
歴史博物館 千葉県立房総のむら
http://kuro963.blogspot.jp/2012/03/blog-post_2725.html
千葉県立「房総のむら」は歴史博物館として、房総地方の歴史や伝統的などを今に伝える施設となっています。日本の風土を学べます
コンセプトには「みる・きく・かぐ・あじわう・ふれる」と言う体験的な感覚で、歴史を学ぶ事が出来るものとなっています。展示には、県内各地から出土した考古遺物、武家・商家・農家などたくさんあります。広大なスペースですからじっくりと楽しむ事が出来ます。写真は農家の生活様式を伝えるものの一つです。商屋の街並みが再現されたエリアには、菓子屋、蕎麦屋、瀬戸物屋、お茶屋などが並び、小物を作ることもできます。武家屋敷や上総や下総の農家を復元したエリアや、資料館などもありますよ。またここには龍角寺古墳群があり、敷地内に78基の古墳が保存されています。お食事処もあり、春には桜の名所としても知られています。
基本情報
- ・名称:千葉県立房総のむら
- ・住所:千葉県印旛郡栄町龍角寺1028
- ・アクセス:下総松崎駅から徒歩で30分、安食駅からバス8分 千葉交通バス竜角寺台車庫行き- 房総のむら下車徒歩3分 、東関東道成田ICから車で20分 10.00km成田市街方面へ直進10km
- ・営業時間:9:00~16:30
- ・定休日:[月] 祝祭日の翌日 年末年始
- ・電話番号:0476-95-3333
- ・料金:高校生 150円 大学生 150円 大人 300円 備考 中学生以下無料65歳以上無料
- ・公式サイトURL:http://www.chiba-muse.or.jp/MURA/
お正月に多く使われています 成田山新勝寺
http://toaruchiba.at.webry.info/201202/article_2.html
成田山新勝寺(なりたさんしんしょうじ)はお正月や節分の日などでよく知られてお寺です。天慶3年(940年)に寛朝大僧正によって開山された真言宗智山派の大本山。開山してから1000年以上、一日も絶えることなく護摩が焚かれているそうです。真言宗智山派の寺です
正月の初詣客数は千葉県ではもちろん1位ですが、全国でも明治神宮に次いで2位となっています。真言宗智山派の寺ですが、「成田山」とか「成田不動」と呼ばれることの方が多いでしょう。家内安全、交通安全などを祈る人が訪れるお寺でも有名です。境内はとても広く、一般的な参拝コースは重要文化財の仁王門を抜け、大本堂でお不動様にお参りをし、昔の本堂であった釈迦像、光明堂にお参りをし、平和の大塔を回ります。
基本情報
- ・名称:成田山新勝寺
- ・住所:千葉県成田市成田1
- ・アクセス:JR/京成成田駅から徒歩で10分
- ・電話番号:0476-22-2111
- ・公式サイトURL:http://www.naritasan.or.jp
日帰り可能 成田の命泉 大和の湯
http://enjoy-onsen.at.webry.info/200912/article_24.html
泉質の良好な温泉として人気のある日帰りの「成田の命泉 大和の湯」。周辺はのどかな田園となっていて、ゆっくりと寛げます。大浴場、露天風呂、個室付露天風呂、サウナ、ラディアントバスなどの施設があります。ラディアントバスは、温められたタイルの上でゆったりと体を伸ばして休めるもので、体を芯から温めほぐしてくれます。個室付露天風呂は限定3室。予約もできますので、お早目にお問合せ下さい。
白子とあん肝がお奨め
施設内には2つのダイニングがあります。出されるメニューはいずれも本格的なものとなっています。房総の近海でとれるアンコウ。その白子とあん肝はお奨めです。目の前で板前さんが見せる包丁さばきも人気となっています。そのうち一つは、オープンキッチンのカウンターで板さんがいて、とても温泉施設のダイニングとは思えません。
基本情報
- ・名称:成田の命泉 大和の湯
- ・住所:千葉県成田市大竹1630
- ・アクセス:JR下総松崎駅から徒歩で15分
- ・営業時間:10:00~22:00
- ・電話番号:0476-28-8111
- ・料金:大人 1,000円 大人同伴の小学生300円(平日は大人700円。小学生以下は入場不可)
- ・公式サイトURL:http://www.yamatonoyu.com/
ドッグランのスペースあり 成田ゆめ牧場
http://blogs.yahoo.co.jp/kabey0414milkjudge/38488999.html
入口から中に入ると、ドッグランのスペースがあります。愛犬家にはうれしいスポットです。約30haもの敷地を持つ広い観光用の牧場。乳搾り体験、バターやジャム作り、パン作りなど様々な体験ができます。牛乳のソフトクリームが美味
また、レストランや体験コーナーなどがたくさんあり、ゆっくりと楽しめます。お奨めは、成田ゆめ牧場で搾った牛乳を使ったソフトクリームです。濃厚ですが意外とさっぱりしています。夏にはひまわりが咲き乱れ見事な姿を見せてくれます。また、あひるのレースに参加したり、ウサギなどの小動物に触れらたり、ポニーに乗ったりすることもできますよ。ドッグカフェもあり、ご家族で一日、楽しく遊べます♪
http://www.himawaribatake.net/yumebokujo.php
基本情報
- ・名称:成田ゆめ牧場
- ・住所:千葉県成田市名木730
- ・アクセス:東関東自動車道 成田ICから車で25分
- ・営業時間:9:00~17:00
- ・定休日:年中無休・年末年始営業
- ・電話番号:0476-96-1001
- ・料金:子供 700円 牧場入場料大人 1,400円 牧場入場料
- ・公式サイトURL:http://www.yumebokujo.com
西洋建築を取り入れた 旧学習院初等科正堂
http://blogs.yahoo.co.jp/vwgolfjpndrum/8078823.html
明治32年に東京市四谷区尾張町(現・東京都新宿区)に学習院初等科正堂として建造されたそうです。国の重要文化財にも指定
当時としては西洋建築を取り入れた珍しい建物です。現在は「千葉県立房総のむら」に移築されています。国の重要文化財にも指定されています。もとは尾張町にあり講堂として使われていた建物ですが、昭和12年に皇太子さまが入学する時に建物が新築されることになり、現在の成田市に払い下げとなりました。しばらくの間、高等小学校の講堂として使われていましたが、1973年に現在の場所へ移転されました。当時の講堂の様式がわかる、貴重な文化財です。
基本情報
- ・名称:旧学習院初等科正堂
- ・住所:千葉県成田市大竹1451
- ・アクセス:JR成田駅からバスで20分 竜角寺台車庫行き、「竜角寺2丁目」停留所から徒歩で8分
- ・営業時間:9:00~16:30(千葉県立房総のむらに準じて)
- ・定休日:[月] 祝日の場合は翌日年末年始
- ・電話番号:0476-95-3333(千葉県立房総のむら)
- ・料金:高校生 150円 千葉県立房総のむらの入場料、大学生 150円 千葉県立房総のむらの入場料、大人 300円 千葉県立房総のむらの入場料 その他:無料
- ・公式サイトURL:http://www.chiba-muse.or.jp/MURA/
スーパー銭湯 華の湯
http://infoblog1.com/?p=2425
千葉県内でも大人気となっているスーパー銭湯「華の湯」。成田山や空港、ゆめ牧場のお帰りにぜひお立ち寄りください。泉質は軟水泉
泉質は軟水泉で、皮膚の汚れをきちんと取り除き、血行もすごく良くなるため美人の湯とも呼ばれています。施設内には様々な浴場が整えられて充実しています。和風のお風呂と洋風のお風呂もあり、一日ゆっくり過ごせば癒し効果が楽しめます。和の湯は、トルマリン湯、壺湯、人工温泉、高濃度炭酸泉、サウナ、お灸バスなどがあります。洋の湯は、うきうき風呂、肩たたき風呂、ミスとサウナ、バブル風呂、屋外ジャグジーなどが楽しめます。お食事処もありますよ。
基本情報
- ・名称:華の湯
- ・住所:千葉県成田市公津の杜2-40-1
- ・アクセス:東関東自動車道富里ICより約3km(P150台)、成田山新勝寺よりお車で約10分、成田国際空港よりお車で約20分、成田ゆめ牧場よりお車で約35分
- ・営業時間:10:00~25:00
- ・定休日:無休
- ・電話番号:0476-28-2444
- ・料金:大人(中学生以上)820円 子供(4~11才)410円 幼児(3才以下)100円、岩盤浴料 大人(中学生以上)500円
- ・公式サイトURL:http://www.hananoyu-narita.com/
成田山の境内 成田山公園
http://f-pedia.r-cms.biz/topics_detail8/id=810
成田山の境内には広大なスペースを誇る「成田山公園」があります。なんと東京ドーム3.5個分の広さ! 園内には松尾芭蕉や高浜虚子などの句碑があり、ゆっくりと散策をお楽しみいただけます。四季折々の花や紅葉が見事
特徴は四季折々の花や紅葉が見事なところでしょう。梅・桜・藤・菊・紅葉などの姿は季節の移ろいが感じられて素敵です。1年を通して訪れるお客様が絶えません。をご覧いただけます。見ごろ時期になりましたら、その情報をトップページの「開花情報」にてお知らせします。雄飛(ゆうひ)の滝、生きとし生けるものすべてを貴ぶという仏教の教えに沿って作られた3つの池、憩いの場浮御堂などを歩きながら、四季折々の風景をお楽しみ下さいね。
基本情報
- ・名称:成田山公園
- ・住所:千葉県成田市成田1
- ・アクセス:成田駅から徒歩で15分
- ・電話番号:0476-22-2111
- ・料金:入園無料
- ・オススメの時期:梅 2月中旬~3月中旬 、桜 3月下旬~4月上旬 、紅葉 11月中旬~12月上旬
- ・公式サイトURL:http://www.naritasan.or.jp/
なごみの米屋總本店内 成田羊羹資料館
http://blogs.yahoo.co.jp/su61ga/GALLERY/show_image.html?id=31582535
成田表参道にある『なごみの米屋總本店』の中にある「成田羊羹資料館」。創業から続く「栗羊羹」は参拝土産としても有名ですよ。大正ロマンあふれる建物物
雰囲気はまさに大正ロマンあふれる建物となっています。展示してあるのは、羊羹や和菓子などの食文化と歴史や民俗資料などです。甘いもの好きの人にはお奨めのスポットです。1階は企画展や映像コーナー、おみくじなどがあります。2階に上ると、羊羹の歴史や羊羹作りに使われていた昔の道具、日本全国の羊羹などの展示があります。季節の和菓子を作る教室も開かれていますので、お時間が合いましたら是非ご参加ください。
基本情報
- ・名称:成田羊羹資料館
- ・住所:千葉県成田市上町500
- ・アクセス:JR/京成成田駅から徒歩で10分
- ・営業時間:10:00~16:00 ※1月1日~1月3日は開館時間が8:00~18:00となります
- ・定休日:企画展入替日 年2回
- ・電話番号:0476-22-2266
- ・料金:無料
- ・公式サイトURL:http://www.nagomi-yoneya.co.jp
成田での観光を楽しんでいただくために、おすすめしたい周辺のスポットをいくつかご紹介してみました。この町には近代的で新しい顔と、古い歴史を持った顔の両方が入り混じって存在することを感じてもらうことができたでしょうか?
日本の空の玄関口として世界に向けて発展を続けていますが、いっぽうでは古来から伝わるものを大切に守り続けている歴史ある土地柄であることを忘れないでほしものです。
新旧どちらの顔も引けをとらない魅力に溢れバランスを保っているところが、この地の良さでもあります。そんな不思議の町を訪れて、その魅力を身近に感じていただけるとうれしいです。