Emran Kassim
名古屋駅は中部地方最大のターミナル駅なのでお土産物屋もたくさんあります。JRセントラルタワーズは、延べ床面積41万6565m²で世界最大を誇りギネスにも登録されているのです!広すぎてどこから探せばいいのかもわからなくなってしまうので、今回は定番の美味しいものや、ちょっと笑っちゃうグッズをご紹介いたします。コンビニで買えるものもありますので、お店が混雑しているときは活用してくださいね。見たら、買うてね♪
1.ばななういろ
http://magician-cherry0925.at.webry.info/201001/article_5.html
名古屋名物といえば、今も昔もういろう。スタンダードなういろうも悪くないですが、こんな変則ういろうはいかがですか。「ばななういろう」は、名古屋の老舗和菓子店 大須ういろうが作っているもの。バナナクリームをういろうに練りこんだもので、キワモノっぽいかとおもえば、さすが老舗です。ほんのりバナナ味のプレーンとチョコ味がガツンとくるチョコバナナ。どっちもおススメです。
何がすごいって、主原材料が、砂糖・米粉・バナナペーストだけなんです。どれも王道のういろうとちがいません。いさかかアヤしいパッケージとネーミングですが、中身は本物なんですよ。
名古屋で非常に人気のある定番のお土産品です。コーヒーや紅茶、日本茶とも相性バツグンですので、老若男女問わず幅広い世代にぜひオススメします。価格のリーズナブルですし、個装されていますので、大勢の方へのお土産にもピッタリ。
■ 基本情報
- ・名称: ばななういろ 8個入
- ・購入可能場所:名古屋駅構内 おみやげコーナー他
- ・料金: ¥864(税込)
- ・公式サイトURL: http://www.osu-omiyage.jp/mobi/omiyage/mono/banana-uiro.htm
2.つけてみそかけてみそ
名古屋人ならきっと誰もが知っているソウル調味料、「つけてみそかけてみそ」。現在地元を離れ福島でホテル暮らしをしているものの、これを持ち込んだことで故郷の味が恋しくなっては惣菜屋で買ったカツにかけてみそカツに。 #スノードロップ pic.twitter.com/AehPoyEU9d
— 石持ほんま (@Gok250) 2016年8月2日
まず、みそをチューブに入れようと思ったところがすごい。名古屋名物「つけてみそかけてみそ」。これか同様商品の「献立いろいろみそ」が冷蔵庫にない家庭は、名古屋にありません。
これさえあれば、一瞬でトンカツが味噌カツになり、おでんが味噌おでんになります。つまり、通常メニューが瞬時にナゴヤ飯に変身するのです。すげえ。そして、うまい♪うちはこれで、サバ味噌も作っちゃいますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=DMnkSKZZGKM
名古屋駅なら、百貨店(名鉄百貨店・近鉄百貨店・タカシマヤ)などの食料品売り場で買えます。名古屋駅のおみやげコーナーにもおいてあるはずですが、県外から出張しているサラリーマンが買っていくので夕方以降は品切れになることもあります。名古屋の味噌を使った料理というと、色が黒いため非常に濃いイメージがありますが、想像以上にあっさりとしたお味なんですよ。名古屋グルメを自宅で手軽に再現できちゃう優れものですので、お土産に最適ですね。
■ 基本情報
- ・名称: つけてみそかけてみそ
- ・購入可能場所: 百貨店 地下食料品街 ほかスーパーやコンビニでも買えます
- ・料金: 400グラム入り 一本¥300~(参考価格)
- ・公式サイトURL: https://www.facebook.com/tsuketemisokaketemiso
3.矢場とんグッズ
http://www.yabaton.com/modules/goods/index.php?content_id=1
名古屋名物味噌カツ♪「矢場とん」は味噌カツの人気店です。名古屋駅だと新幹線のりば近くの地下街エスカにお店があり、そこで味噌カツとともにグッズも購入できます。ふくよかな豚のキャラクター「ぶーちゃん」をあしらったグッズが人気です。とくにTシャツは不定期に新しいカラーがでるので、見かけたらご購入を。マグカップはビキニ姿やサンタ姿など12種類あります。実はネットでも購入できるのですが、ぜひとも食べてから購入していただきたいですね。
最近はご当地ゆるキャラが流行してますので、こういったゆるキャラグッズもお土産として非常に人気があるんですよ。食べ物や消耗品とは異なり、いつまでも形として残るのもポイントのひとつです。ちなみに、矢場とんグッズの人気ナンバーワンは、上の写真のTシャツだそう。
http://www.yabaton.com/modules/goods/index.php?content_id=1
矢場とん弁当を買って新幹線に乗ろう♪
http://hamaguchi.enjyuku-blog.com/archives/2012_12_685.html
矢場とんエスカ店では、お弁当も販売しています。ロースカツ弁当などを小粋にもち、新幹線内で広げればあっという間に、矢場とんに早変わり。お弁当は作り置きでなく、5分待って揚げたてをもらいます。あつあつの味噌カツとビール。たまりません。ロースカツ弁当のほか、わらじとんかつ弁当やヒレかつ弁当、串かつ、かつサンド、かつ単品など豊富なラインナップ。非常に柔らかく、店頭で頂くカツに劣らない美味しさですよ。長旅のお供にぜひご賞味くださいね。
■ 基本情報
- ・名称: 矢場とんグッズ
- ・購入可能場所:名古屋駅地下街 エスカ 矢場とんエスカ店内
- ・料金: ぶーちゃんTシャツ ¥2160 ぶーちゃんマグカップ ¥540
- ロースカツ弁当 1080円(参考価格)
- ・公式サイトURL: http://www.yabaton.com/
4.名古屋限定ストラップ
http://blog.livedoor.jp/akko0211/archives/cat_10001112.html
名古屋はそうとうビジュアル的なインパクトのある土地柄のようで。名古屋限定のストラップがたくさんあります。各種のキャラクターに「いかにも名古屋」というアイテムをつけると、あっという間に限定ストラップになること。非常にわかりやすい。http://oboonikki.seesaa.net/article/287647380.html
エビフライになったなめこ。頭にタルタルソースがついています。エビフライ、金シャチ、天むすなどをつければ、たちまちナゴヤンテイスト満載です。どれもこれも、ほしくなるでしょう?こういった人気キャラクターのご当地限定グッズも非常に人気があります。写真をご覧頂くとお分かりのとおり、エビフライやシャチホコなど、その土地のグルメや有名品などがデザインとして施されています。そこでしか手に入らない貴重なグッズです。
http://kitty-iroiro.seesaa.net/article/34151272.html
■ 基本情報
- ・名称:名古屋限定ストラップ
- ・購入可能場所:名古屋駅 おみやげコーナー
- ・料金: ¥370~(参考価格)
5.ヨコイのソース&麺
http://abu71nomin.exblog.jp/m2011-01-01/
名古屋名物あんかけスパゲティ。県外の人にとっては「どんな代物じゃ」と思われるでしょうが、見た目のまったり感を裏切るコショウのきいたピリ辛味です。そのレトルトソースおよび特製の2.2ミリ極太麺はおみやげにぴったり。
http://naominnie.at.webry.info/201006/article_13.html
自宅にかえって、上の写真のようになれば大成功です。名古屋駅のJR名古屋タカシマヤ地下食品売り場や東急ハンズの名古屋グッズ売り場あたりで購入できます。「ヨコイ」はあんかけスパゲティ発祥のお店なんですよ。初代ご店主が他店での修行中に考案されたのだそう。ソースとパスタがセットになったギフトセットは、4人前で1300円と比較的にリーズナブルですのでイチオシです。
■ 基本情報
- ・名称: ヨコイのソースと麺
- ・購入可能場所:タカシマヤ地下食料品売り場ほか
- ・料金: ソース 4人用500g(250gg×2袋)\735
- スパゲッティ(麺) 内容量:450g \210(どちらも参考価格)
- ・公式サイトURL: http://yokoi.plimo.jp/
6.カエルまんじゅう
https://omiyagate.jp/omiyage/nagoya-station
甘党お父さん&子供たちから絶大な人気をほこるカエルまんじゅう。販売元の青柳総本家は、ういろうの老舗です。このビジュアルをみたら、買わずにいられませんね。カエルのどこから食べるか、考えちゃいます。うちの子たちは、まよわず目玉部分からガップシ。http://bananacafe.seesaa.net/article/145420325.html
なぜ名古屋でカエルかというと、青柳ういろうのロゴが、柳に飛びつくカエルなんですよ。味は甘さ控えめのこしあんと、香ばしい皮がベストマッチ。お茶と一緒にのんびりいただきたいですね。このパッケージもキュートでしょ。6個入り以上だと箱から、カエルを切り抜いておめんにすることができます。思わず食べるのを躊躇ってしまうほど、つぶらな瞳が可愛らしいおまんじゅうです。特に女性や小さなお子さんへのお土産にオススメです。おいもあん・チョコあん・さくらあん・抹茶あんなど、季節限定の種類も登場します。
■ 基本情報
- ・名称: カエルまんじゅう
- ・購入可能場所:名古屋駅 おみやげコーナーほか
- ・料金:3個入税込 270円(本体 250円)
- ・公式サイトURL: http://www.aoyagiuirou.co.jp/okashi/p-kaeruman.html
7.コンパル カツサンド
http://harumi0303.exblog.jp/page/9/
戦後すぐの昭和22年に創業し、名古屋独自の喫茶文化を作り上げてきたといっても過言ではないお店が、ココンパルです。オジナルブレンドコーヒーは昭和22年の創業当時から変わらない味になっているんですよ。そして、このお店に行ったら絶対に食べたいのがカツサンド!とってもやわらかいカツが抜群に美味しいと評判です。ボリュームもたっぷりなので、ランチにもおすすめですよ。
こちらのお店はテイクアウトも可能となっています。エビフライサンド、ポークカツサンド、ミックスサンド、ジャーマンカツサンド、ヒレカツサンド、野菜サンドと、種類も非常に豊富です。いずれもボリューム満点です。
■ 基本情報
- ・名称: コンパル大須本店
- ・住所: 名古屋市中区大須3-20-19
- ・営業時間: 8:00~21:00
- ・定休日: 不定休
- ・電話番号: 052-241-3883
- ・公式サイトURL: http://www.konparu.co.jp/
8.名古屋限定・クッピーラムネ(フルーツ味)
http://t-nana.cocolog-nifty.com/blog/2013/07/post-2a3f.html
カクダイ製菓のクッピーラムネは、全国の駄菓子屋でも見られる馴染み深いラムネ菓子です。可愛らしいウサギとリスのイラストも昔からのトレードマークになっています。そんな全国各地で手に入るクッピーラムネですが、名古屋限定のフルーツ味というものがあるんです!お子様のお土産としてだけでなく、駄菓子屋さんに通った経験がある人にあげると、懐かしい感動も一緒に差し上げることができますよ。
クッピーラムネにご当地限定品があったなんてご存知でしたか?クッピーラムネを製造・販売するカクダイ製菓は、実は名古屋の会社なんです。口に入れた瞬間、シュワっと溶ける軽やかさがクセになること間違い無し。
■ 基本情報
- ・名称:おみやげしょっぷ
- ・料金: 540円
- ・公式サイトURL: http://www.omiyage-shop.com/products/detail218.html
9.八天堂 小倉トースト風くりーむパン
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/255119/blog/34930781/
クリームパンが絶品のお店として知られているのが、八天堂ですよね。そんな八天堂は名古屋タカシマ屋限定の商品があるのをご存知ですか?なんと、名古屋らしい小倉トースト風くりーむパンがあるんです。クリームと小倉がベストマッチしていて、食べ応えも十分!甘いモノ好きな一にはとってもおすすめのパンです。ふっくら食感がクセになります。
名古屋めしの定番のひとつといえば、小倉トーストですよね。このクリームパンは、なんと電子レンジで温めて頂くのだそう。ふわふわとしたパンの中にクリームと小倉あんがたっぷりと入っており、バターの風味がとっても豊かな逸品です。
■ 基本情報
- ・名称: ジェイアール名古屋タカシマヤ
- ・住所: 愛知県名古屋市中村区 名駅1-1-4 1F
- ・アクセス:名古屋駅から徒歩1分
- ・営業時間: 10:00~20:00
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 非公開
- ・料金: ~1000円
- ・公式サイトURL: http://www.hattendo.biz/
10.石昆 うみぁーっ手羽
http://item.rakuten.co.jp/ishikon/tebasaki-karaage-25/
名古屋と言えば、手羽先ですよね。そんな手羽先が美味しいお店としてしられているのが、石昆です。石昆のうみぁーっ手羽は、昆布の老舗が得意とする天然真昆布を料亭でも重宝される一番だしを絞り、手羽と一緒に一釜一釜火加減を調節しながら昔ながらの製法炊き上げています。油っぽくないヘルシーな味わいになっているので、何個でもいけちゃいます!とにかく、お肉が柔らかくなっていて甘辛のしょうゆ味がクセになります。
モンドセレクション銀賞を数回受賞したという名品です。甘辛のしょうゆ味、ご当地八丁みそ味、一味を使用したピリ辛味の3種類の味があり、いずれも病み付きになるお味。おかずとしてはもちろん、お酒のお供に最高ですよ。
■ 基本情報
- ・名称: 石昆
- ・住所: 名古屋市東区泉三丁目5-8
- ・電話番号: 052-932-2911
- ・公式サイトURL: http://www.ishikon.co.jp/lineup/2878/
11.なごや嬢
http://quinrosa.blogspot.jp/2012/10/blog-post_17.html
なごや嬢とは、香ばしいナッツ入りの焼き菓子で最高級のクーベルチュール・ホワイトチョコレートをサンドした上品なお菓子です。サクッとした食感の中、少しするとチョコレートが口の中に溶けていって、絶妙に美味しさになっていきます。パッケージは話題の「なごや嬢」がモチーフになっており、ピンクで可愛らしく作られているので、女性にも人気です。
■ 基本情報
- ・名称: 株式会社 桃の館
- ・住所: 愛知県北名古屋市法成寺中道88
- ・電話番号: 0568-22-3232
- ・公式サイトURL: http://www.momonoyakata.co.jp/toukatei/itemlist/item-wadai/item41-nagoyajou.html
12.ナナちゃんいちごショコラクッキー
http://happy.ap.teacup.com/casbea/594.html
名古屋駅にある名鉄百貨店のシンボルとして聳え立つ巨大マネキン人形と言えば、ナナちゃん。名古屋への観光で訪れる多くの人が記念写真を取る場所としてもはや名古屋の観光名所の1つにもなっていますよね。そんなナナちゃんをモチーフにしたお菓子が、ナナちゃんいちごショコラクッキーです。 しっとりとした口どけ食感がとにかく美味しいと評判です。また、ピンクを基調とした筒状の箱は、若い女性に喜ばれるお土産になっています。
■ 基本情報
- ・名称:両口屋是清
- ・住所: 愛知県名古屋市中区丸の内三丁目14-23
- ・電話番号: 0120-052062
- ・公式サイトURL: http://meika.ryoguchiya-korekiyo.com/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campa…
13.不朽園 菊最中
http://hide.littleradio.net/article/41358821.html
名古屋の老舗和菓子屋さんとして知られているのが、 不朽園です。このお店で昔から人気があるお菓子が、菊最中です。名前の通り、菊の形が美しい最中で、出来立ては皮はパリッとして食感が抜群に美味しいんですよ。そして、中はしっとりした粒あんになっているのですが、品のある甘さで、飽きのこない味になっています。年齢を問わず喜ばれるお土産です。
■ 基本情報
- ・名称: 不朽園
- ・住所: 名古屋市中川区尾頭橋三丁目4-8
- ・営業時間: 7:00〜19:00
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 052-321-4671
- ・公式サイトURL: http://www.fukyuen.co.jp/monaka-shouhin.html
14.虎屋 ういろ
http://blog.livedoor.jp/hina19/archives/50732180.html
名古屋の定番のお土産と言えばういろですよね。もちもちっとした食感と、上品な甘さがクセになる味わいです。そんな美味しいういろを購入したい時におすすめなのが、虎屋です。ここは定番のういろから、お芋が入ったものや、栗、小倉、桜、抹茶、よもぎなどなど、色んなバリエーションがあるので、選ぶだけでも楽しさを感じられます。
■ 基本情報
- ・名称: 虎屋
- ・住所: 三重県伊勢市宮後2丁目2-8
- ・電話番号: .0596-22-6556
- ・公式サイトURL: http://www.torayauiro.co.jp/
15.覚王山吉芋 花火
http://tabi-shiru.com/tokai/6100/
創業26年のさつまいも菓子専門店として人気があるお店が、覚王山吉芋です。このお店でとても人気があるのが、花火という芋けんぴです。一般的な芋けんぴよりも細くなっているので、カリカリ感が半端ありません!全て職人さんが手作業でカットしているので、温かみを感じられる味わいになっています。同じシリーズの塩花火(塩芋けんぴ)もクセになる美味しさです。
■ 基本情報
- ・名称: 覚王山吉芋
- ・住所: 愛知県名古屋市千種区日進通5-2-4
- ・アクセス: 地下鉄東山線/覚王山駅4番出口から徒歩約10分
- ・営業時間: 10:00~18:00
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 052-763-2010
- ・料金: ~1000円
- ・公式サイトURL: http://www.kichiimo.com/
名古屋駅で買えるお土産ベスト15のご紹介をいたしました、いかがでしたでしょうか。ういろは定番ですが、ばなな味や虎屋のカラフルなものなど多様な種類が出てきていますので今後の展開が楽しみです。カエルまんじゅうは可愛らしくてオフィスでも話題にしやすいです。ヨコイのソースのように百貨店の食品売り場で探してみるというのも、自分や近しい友達用には名案ですね。帰り道が新幹線の場合は車窓をみながらお弁当が食べられるので揚げたてをもらえる、矢場とんやコンパルのカツサンドを注文するのもありです!おかず系は味噌を使ったものであれば間違いありません!お気に入りのものをぜひ見つけてくださいね。